-
コラム
Eメールマーケティングで成果をあげるためのABテスト活用法
さまざまな改善アイディアがでてきたとき、それを実際に試してみて、効果があるか否かを判断することは非常に重要です。そこで、今回は施策の良し悪しを適切に判断するための1つの方法である「ABテスト」についてご紹介します。 -
コラム
フォーム通過率アップのためにやってはいけないNGパターン3つ
より多くのリードに申し込みをしてもらったり、アンケートで有益な情報を得たり、フォームは非常に重要な役割をもっていますが、あまりよく考えずになんとなく設置してしまっているケースが見受けられます。 いくらメールの開封率やクリック率を改善しても、最終的にフォームがある場合には、フォームを送信してもらわなければ意味がありません。 そこで今回は、フォーム通過率をアップさせるためにやってはいけないNGパターン3つをご紹介します。 -
Oracle Eloqua 使い方 Tips
コンタクトの検索 検索できるフィールドは?部分一致検索は?
Eloquaでコンタクトを検索するとき、思ったような検索結果が得られずに戸惑ったことはないでしょうか? 今回は、Eloquaでコンタクトを検索するときに検索できる対象のフィールドや、部分一致検索の方法など、知っておくと便利なポイントについてご紹介します。 -
コラム
メールマーケティングで絶対にやってはいけないポイント3つ!特定電子メール法とは?
BtoBにおいてもBtoCにおいてももはや当たり前の手法であるメールマーケティングですが、特定電子メール法という法律によってルールが定められていることはご存じでしょうか? 知らないうちに法令違反をしてしまわないために、特定電子メール法で定められているルールのポイントをご紹介します。 -
Oracle Eloqua 使い方 Tips
Eメール・グループ活用例~テストメールの誤送信防止~
Eloquaには、Eメールを分類する「Eメール・グループ」という設定があります。今回はEメール・グループのおすすめの活用例として、「テストメールの誤送信防止」についてご紹介します。 -
Oracle Eloqua 使い方 Tips
EloquaでコンタクトとCookieが紐づいているかを確認する方法
EloquaをはじめMAツールの運用にあたって、一般的にKPIとなるのがメールの開封数やクリック数、そして資料ダウンロード数やセミナーの申込み数などです。 しかしこれ以外に、「Cookieが紐づいているコンタクト数」をKPIとするケースもあります。 今回はこの「Cookieがコンタクトと紐づく」とはどういうことなのか、そしてどのように確認すればよいかについてご説明します。 -
Oracle Eloqua 使い方 Tips
Eloquaでコンタクトを削除したときに残るデータ&残らないデータ
ある程度の期間Eloquaを利用していると、「登録しているコンタクト数が契約の上限に近づいてきた・超えてしまったので、不要なコンタクト情報を削除したい」というケースが出てきます。このとき、コンタクト情報自体はもちろん削除されるのですが、コンタクトに紐づくさまざまな情報はどのように取り扱われるのかについてご説明します。 -
コラム
マーケティングオートメーション運用でよくある失敗と対策
マーケティングオートメーションツールを導入したもののなかなか成果につながらない、というお悩みをよく伺います。成果がでない理由を伺うと、いくつかのパターンがあることがわかりました。今回は、マーケティングオートメーション運用においてよくある失敗と、そこから成果につなげるための対策についてご紹介します。 -
コラム
BtoBメールマーケティングにおけるHTMLメールの作り方(デザインサンプル付き)
テキストだけのメールよりも受信者の目を引くことができ、リンクをクリックされやすいのがHTMLメールの魅力です。 しかし、いざメールを作成するときに、どんな構成にすればよいのか、配色はどうすればよいのか、など悩まれる方も多いと思います。 今回は、特にBtoBのメールマーケティングにおいてクリックされやすいHTMLメールを作るためのポイントをご紹介します。 -
Oracle Eloqua 使い方 Tips
Eloquaユーザーは知っておきたい オラクル社公式サポート&コミュニティ
Oracle Eloquaユーザー様向けにオラクル社が公式で提供しているサポートやコミュニティについて、意外にご存じない方もいらっしゃるのではないでしょうか。今回は、Eloquaユーザーならぜひ知っておくと便利なサポート&コミュニティについてご紹介します。