

代表の持田が直接オンラインにて、お話しさせていただきます。
あなたのライフスタイルにあった働き方にて、業務知識を最大限活かせる
プロジェクトへの参画をご提案させていただきます。
是非お申し込みください。
大企業で培ったあなたのスキルを
欲しがっているチームがたくさんあります。

クラウドERPは企業を高利益率に変革していく可能性を秘めています。
ERPは、経験、知識量で勝負する世界。
あなたが今まで培ったスキルや常識を生かして、現状の業務フロー分析・組織の構造改革の上流設計・NetSuite導入・定着支援などを行っていただきたいと思っております。
50歳以上の方で、業務知識、経験豊富な方大歓迎です。
私たちと一緒に、最高にエキサイティングで楽しい仕事をやりませんか?
株式会社ベンチャーネット
代表取締役 持田卓臣
私たちについて
- オリジナルカスタムツールの開発・提供
株式会社ベンチャーネット
私たちベンチャーネットは、Oracle NetSuiteのパートナー企業としてはじめてERPを導入する企業様への導入・定着支援や他のERPからNetSuiteにリプレイスをされるお客様のデータ移行から運用支援などを行っている企業です。
体制としては、プロジェクトオーナー、プロジェクトマネージャー、NetSuiteコンサルタント、NetSuiteアソシエイトコンサルタント、NetSuite開発エンジニアが7名1チームとなり、活動しています。オンラインのみでの参画しているメンバーもいます。
各世代トップクラスの仕事人たちをつないでチームを組み、顧客との協業でコーポレートトランスフォーメーションのプロジェクトを成功に導いているのが大きな特徴です。
日本の社会に「これからの働き方」「個性がより光る働き方」を提案し、 若い人もシニアの人も、仕事を通して人生を豊かにすることを目指しています。
募集に至った経緯
組織を動かす経験とスキルを持った
優秀なエンジニアが活躍できる環境へ
ERPプロジェクトの成功には、幅広い組織全体の業務フローの理解が不可⽋。また、知識だけではなく、組織を前に動かすための暗黙知も非常に重要になります。
しかしながら、その価値を活かせる環境が少ないのも現実です。
2025年問題をご存知でしょうか? 2025年4月から全ての企業に対して65歳までの雇用が義務づけられ、経過措置は2025年3月に終了します。それ以降、企業には65歳まで継続雇用を希望する従業員について「希望者全員雇用」の義務が発生し、これが大手IT企業のリストラを早期化させたといえます。
私の先輩やその周りには、大企業を早期退職されて現場を離れた優秀なITエンジニアがたくさんいらっしゃします。優秀な方ほど、早期退職を選び、シニア起業などを選択されていますが、実態は、本来の価値と与えられる業務にギャップがあるようで、とても勿体ないと感じます。
中小・中堅企業向けのクラウドERPには、優秀やシニアの方が活躍できる環境がたくさんあります。今までのナレッジを、中小や中堅企業のDXに一緒に役立てていきたい。 私はクラウドERPこそ、企業もエンジニアもWin-Winな関係を築けるサービスだと確信しています。
中小・中堅企業へのクラウドERPの導入は
今後の大きな課題
オンプレミス型のERPの導入より、低コストで、スピーディーに導入ができるようになりました。
しかしながら、要件定義のずれやフィット&ギャップの甘さによって、成功確率が低い現実もあります。
その問題を解決するには、ITの知見だけではなく、組織全体でシステムを回すということのコツ、知見がどうしても必要になります。
大企業にとっては当たり前の仕組みやルールですが、中小・中堅企業は業務内容も整理されておらず、属人的です。そのような企業にクラウドERPを通して仕事の仕組みやルールを実装していくことこそ、ERPによる生産性向上につながる最大のキーポイントだと感じています。
毎日オンライン相談会を実施しています
私たちが一番期待していることは、大企業・中堅企業にお勤めして、早期退職や起業されたエンジニアの方や情シス部門の方との協業ができることです。
そのような方々と、オンラインでお話しさせていただく機会をご用意しました。
代表の持田が直接お話を伺い、あなたのスキルが活かせる環境をご提案させていただきます。
いい出会いがあることを楽しみにしております。
無料Zoom
オンライン相談会
代表の持田が直接オンラインにて、お話しさせていただきます。あなたのライフスタイルにあった働き方にて、業務知識を最大限活かせるプロジェクトへの参画をご提案させてていただきます。是非お申し込みください。
お願いしたい業務内容
まず、組織全体を俯瞰して理解することが重要です。そのためのヒアリング、業務フロー図の作成、As-Is / To-Be現状(As-Is)と目指すべき姿(To-Be)を経営層の悩みをお伺いして、ゴールを設定していただきます。
VISION
こんな方を
募集しています
50歳以上の基幹システムやクラウドERP
経験のある方が適任です
プロジェクトの一員になるメリット
ベンチャーネットのチームの⼀員として、
個人ではなくチームで活動することができます。
-
メリット1
それぞれのライフスタイルに
合わせた勤務スタイル働き⽅は1人1人のライフスタイルに合わせて契約を変えているので、その人それぞれの要望になるだけあわせるようにしています。
-
メリット1
クライアントと信頼関係を
築きやすい環境私たちとお付き合いいただいている企業様は、当社のこういった価値観を認めてくれているクライアントが多く、1つ1つのプロジェクトは年単位で進みますので、信頼関係も醸成され、仕事で成果が出やすい環境です。
ベンチャーネットは各分野のプロフェッショナルをチームとして組織して、DX推進している会社です。
SEOを中心としたデジタルマーケティング 15年、
SFAの導入8年、MAの導入支援7年、RPAの導入支援 5年、
NetSuite導入支援3年と、時代のニーズに合わせて顧客のDX支援をしています。
ITや技術が好きな人が多いのが特徴で、ITで経営に価値を出せると信じているメンバーがたくさんいます。年齢層は20代、30代、40台、60代とバラバラですが、ビジネスパートナーとともに、プロジェクトの成功に向けて日々頑張っています。
クラウドERP導入のお客様
-
クラウドERP NetSuite ×RPAで
業務自動化を実現。出荷関連業務を効率化ピュアオンジャパン株式会社様
ピュアオンジャパン株式会社様は1980年に創業し、ダイヤモンドおよびCMP材料の輸入販売を手掛けている。
販売製品の9割以上が、顧客からの要望に応じた標準品以外の商品であり、高い付加価値を持つ商品を生み出す調整能力が強みだ。
今回の取り組みでは、スイス本社主導で導入されたNetSuiteの運用改善・業務標準化などを目的として、RPAによる出荷関連業務の自動化を実現している。 -
クラウドERP NetSuite を導入し、
お客様の受発注業務を刷新、大幅な業務改革を実現!株式会社南海エクスプレス様
株式会社南海エクスプレスは1950年に前身会社が創業して以来、南海電鉄グループの国際物流事業を展開している。現在では、顧客荷主企業から、物流に関わる情報システムの提案や運営の一部も任されている。 今回の取組みでは、クラウドERPであるNetSuiteを活用し、輸入食品の販売事業を手掛ける顧客企業の受発注業務の刷新と商品在庫管理業務の効率化を目指した。これにより、自社の販売店舗や物流センターにおける在庫状況が可視化され、受発注時に発生していた店舗間の在庫確認などの調整業務を効率化することに成功した。
無料Zoomオンライン相談会
代表の持田が直接オンラインにて、お話しさせていただきます。あなたのライフスタイルにあった働き方にて、業務知識を最大限活かせるプロジェクトへの参画をご提案させてていただきます。是非お申し込みください。
実際に2名の方が、プロジェクトにジョインしていただいています。
-
Y.Hさん(男性)⚫️歳
【職 歴】 建材事業本部黒部工場にて、業務改善・生産管理システム開発に従事。
インドネシア社に赴任後、生産管理、およびIT部門のマネージャーとして、生産管理システムを構築、10年間の勤務の間、北米・南米・アジアとの供給改善を行う。
帰国後は、国際システム企画室長として、中国の工場の立上げ、およびカイゼン活動を含め、生産管理システム導入に従事。
その後、南米システム統括部部長として、南米(ブラジル・アルゼンチン・チリ)の営業・製造のITを活用した業務改善策の策定と実施。(品質・納期・コスト)。
帰国後は、インドM&A先の経営の立て直し、および本社において、全社的なITによる改革案の策定(製造・営業・管理)を実施。
2021年10月中小企業診断士資格取得。 -
A.Mさん(女性)⚫️歳
外資系IT企業にて、インフラの構築、DBの構築のPMを経験。
同社において、金融業界(証券会社、銀⾏、保険会社等)向けのシステム構築、アプリケーション開発に従事。
金融業界向けのコンサルタントとして顧客の要望のヒアリングから提案活動までを実施。
プロジェクトマネージャとして、システムの提案、構築、保守を担当。
<主な業務>
・信託銀行のMCIFシステムを営業企画の要望を元に、他システムとの連携も含めてシステム構築、運用保守
・銀行の社内システムの構築支援
・取引所の外国パッケージ導入における技術支援およびシステム構築、顧客サポート
・金融チームの部長として、メンバーの育成、顧客管理等を実施
その後、オープンソース担当の部長として各種セミナーの企画、顧客へのプリセールス等を行う。
契約内容
理想とする働き方を優先して、さまざまな契約内容をご用意しています。
(業務委託契約・契約社員・正社員・アルバイトなど)
-
- PM(プロジェクト
マネージャー)の場合
1プロジェクト当たり、0.2人月からの契約を想定しています。
業務委託の場合、待遇としては、20万円/1プロジェクトとなります。 -
- NetSuite
コンサルタントの場合
業務改善のためのヒアリングから、業務フロー図の作成までの業務
業務委託の場合、0.5人月で50万円~
※NetSuiteの導入をそのままご依頼できる場合は、業務委託の場合、1人月80万円~となります。
契約までのながれ
-
- 無料相談
- 代表の持田とオンラインで無料相談を行います
-
- プロジェクトジョイン
- 相談内容をもとに、希望するプロジェクトへの
ジョインを検討します
-
- トライアル
- 2ヶ月間のOJT(トライアル)を行います
-
- 本契約
- トライアル終了後、本契約となります
よくある質問
- Net Suiteのスキルのキャッチアップはどうすればいいですか?
- 弊社環境・Eラーニングのマニュアルがあるので2ヶ月もあればキャッチアップできると考えています。最初はOJTの形で2ヶ月くらいトレーニングします。その期間は時給でお支払いします。
- 在宅勤務OKでしょうか?
- 基本的にはオンライン上(お客様の全てオンライン)なので、出社の必要はありません。
出社したい場合は会社に席も用意しております。
- 管理方法はどうしていますか?
- Goolgeカレンダーで、お客様の会議やMTGは管理しています。空いている時間は何に使ってもらっても結構です。
会社概要
- 会社名
- 株式会社ベンチャーネット
- 住所
- 〒169-0051 東京都新宿区西早稲田1-18-9 イマスオフィス早稲田5F-B
- 代表者
- 代表取締役 持田 卓臣
- 設立日
- 2005年6月24日
- 資本金
- 3,000万円
- 社員数
- 5名 ※2019年1月現在
- 事業内容
- SEO・MA・SFAを軸とした総合デジタルマーケティングコンサルティングおよびデジタルマーケティングツールの開発・販売
アクセス
都電荒川線 早稲田駅より徒歩1分
東京メトロ東西線 早稲田駅より徒歩10分
無料Zoomオンライン相談会
代表の持田が直接オンラインにて、お話しさせていただきます。あなたのライフスタイルにあった働き方にて、業務知識を最大限活かせるプロジェクトへの参画をご提案させてていただきます。是非お申し込みください。